アレクセイと泉

soraofk

2012年02月18日 20:33







このパンフレットはつい最近手に入れた物です。

皆さんは一度この映画

アレクセイと泉

見た事がありますか?

舞台となる〈泉〉は、1986年4月26日に起こったチェルノブイリ原発(旧ソ連・現ウクライナ共和国)の爆発事故で被災した、
ベラルーシ共和国東南部にある小さな村ブジシチェにある。
この村の学校跡からも、畑からも、森からも、採集されるキノコからも放射能が検出されるが、
不思議なことに、この〈泉〉からは検出されない。
「なぜって?それは百年前の水だからさ」と、村人たちは自慢そうに答える。

この百年、人間は何の豊かさを求めてきたのだろう。
《水の惑星=地球》の強い意志のようにこんこんと湧く〈泉〉は、私たちに"本当の豊かさとは何か"を静謐に語りかける。



とこんな感じです。

とても刺激の受ける映画でもあるのですが、

登場人物のライフスタイルにあった格好も素敵です。




関連記事